多治見クリニック

入院について

病床数

一般病床8床、療養病床10床

入院の手続き

1階受付にて保険証をご提示ください。
 入院案内及び、入院に必要な書類は3階病棟にてご案内いたします。

入院時の持ち物について

印鑑
保険証
タオル
バスタオル
パジャマ
下着
洗面用具(歯ブラシ・コップ・入れ歯洗浄剤等)
入浴用具
箸・湯呑・スプーン
BOXティッシュ
紙おむつ・尿取りパット・おしりふき(必要な方)
※病状の安定した方は週2回の入浴がありますので、物品は必要数ご用意ください。

入院生活について

【食事】

食事は管理栄養士が病状や患者さんの嗜好にできるだけ合わせたメニューを毎食提供させていただきます。(食費自己負担額は1食あたり460円 1日合計 1,380円となります。なお患者さんの所得状況等により減免される公的制度があります。)
•朝食時間  7:50配膳
•昼食時間 (月~土)11:30、(日)12:00配膳
•夕食時間 18:00配膳

【部屋について】

病室は一般病床と療養型病室に分けられています。病状に合った病室に入院をしていただきます。
病室が空いていても上記理由により個室料金が発生する場合もありますのでご了承ください。
•個室   1日 3,300円
•2人部屋 1日 1,650円

※4人部屋は無料です。

【貴重品について】

患者さんが持ち込まれた、身の回り品や携帯品につきましては、すべてご自身での管理をお願いしております。
万が一、盗難や紛失等がありました場合には一切の責任を負いかねますので、貴重品等の持ち込みはご遠慮ください。

【施錠】

セキュリティシステムとなっておりますので平日21時、日曜日19時より玄関が施錠されます。施錠後にご用の方は玄関インターホンをご利用ください。

【外出・外泊】

主治医の許可が必要です。許可を受けられた方はナースステーションで手続きを行ってください。

【面会について】

患者さんの安静と療養及び治療の妨げにならないように、下記の通り面会時間を定めておりますのでお守りください。
 月~土:13:00~21:00
 日:10:00~21:00
※透析患者さんに関しては、透析日・透析時間をご確認の上お越し下さい。
透析室内でのご面会は緊急時以外はお断りいたしております。

その他支援

理学療法士(PT)在籍。リハビリテーションの必要な方へ個々に合わせたリハビリを行います。
入院時、退院後の生活等でお困りのことがございましたら、医療ソーシャルワーカー(ケースワーカー)へご相談下さい。