医療相談
医療相談
医療への疑問、生活への不安、まずはご相談から。
当院では、医療ソーシャルワーカーが常駐しています。
- 主治医から、週三回の透析が必要だと告げられた時・・・
- 医療費はいくらかかるのかしら
- 障害者手帳取得の手続きはどうしたらいいの
- 仕事は続けられるのか
- 生活費に困る
- 障害年金の申請ができる
- もう旅行にも行けないのかな
- 透析治療を始めて、月日が経った時・・・
- 自家用車通院が体力的に心配だから送迎バスに乗りたい
- 最近、転びやすくなったから車いすや杖がほしい
- 体力が落ちて、家事が大変
その時、その時で、
具体的な、または漠然とした、困った事や、心配事が起こった時。
安心して透析治療を受けながら、そしてより良い生活を送るため。
透析を受ける上での医療費や、障害者手帳や障害年金申請のご案内をしたり、 杖や車いすが欲しい、施設に入所したいなどのご要望に応じて、 社会保障制度のご紹介、関連機関との連携を行っています。
また、体調がすぐれない時の入院相談、他院からの受け入れ相談なども随時受け入れております。
よりよい生活になるように、一緒に考えていきましょう。
いつでもご相談ください。